授業の様子 Feed

2015年6月16日 (火)

小中連携研修会

 5月25日(月)校区内の小学校の先生方をお招きして小中連携の研修会を実施しました。

授業参観後,授業研究を行い,その後,生活指導,学習指導にわかれてそれぞれの学校での取組や共通して取り組むべき事を話し合いました。

Photo_8

Photo_9

2015年2月 3日 (火)

学力アップ推進会議が行われる。

 1月27日(火)に本校で北薩地区学力アップ推進会議が行われました。町外からも多くの先生方が見えられて,学力アップのために意見交換を行いました。

Photo_13

2013年1月28日 (月)

(2年)ブリ調理実習

今日は2年生がブリの調理実習を行いました。

長島町の東漁協の皆さんが毎年行ってくださっている授業です。

ブリの解体方法を聞いて,自分たちで少しずつ体験します。魚が嫌いな生徒もがんばって取り組んでいました。


YouTube: ブリの調理(解体)

2013年1月18日 (金)

春の祭典にむけて

明日は,鹿児島県中学校音楽コンクール「春の祭典」が鹿児島市の宝山ホールで開催されます。長島中学校からは2年生が参加することになっています。

昨年の2年生が成し遂げられなかった「金」目指して,4月から準備を進めてきました。いよいよ発表の日が迫ってきました。

P1120927

今日は,明日に備えて,度胸をつけるためにプレ発表会です。全校生徒の前で歌声を披露しました。
ちょっと緊張気味で,なかなかふだんの練習のように声がでませんでしたが,なかなかいい響きです。


YouTube: 心の瞳~春の祭典にむけて

明日はがんばってきてください。

Harusaistage

1月19日(土) 鹿児島市の宝山ホールで本番を迎えました。子供たちは朝からドキドキでスタート。リハーサル室では緊張のあまり涙を浮かべる生徒もいました。

みんなで,この大舞台を乗り越えようと心が一つになって終えた合唱,みごと金賞を受賞しました。すばらしい。

Harusaizentai

2012年12月11日 (火)

音楽の特別授業~杉谷昭子さんをお招きして~

12月5日(水)音楽の授業で杉谷昭子さんが特別講師として授業をしてくださいました。

P1010157 P1010162

杉谷先生は,ベートーベンやショパン,シューマンなどの有名な作曲者をそれぞれの曲のエピソードを交え,楽しく,分かりやすく話してくださいました。

たとえば,ベートーベンの「エリーゼのために」のエリーゼは実在していて,どのような女性だったのか。「エリーゼのために」をどのようなタッチで弾きたいのか。ピアノはたたくのではなく,気持ちや感情を表現するように歌い込むように弾くとどのようになるのか実演を交えて教えてくださいました。

また,杉谷先生は自分の生い立ちからこれまで経験してきた数々の試練,さまざまな師との出会い,あきらめずに夢を持ち続けることの大切さなどを語られ,子供たちのこれからに大きく示唆を与えるたくさんの言葉をかけてくださいました。

P1010168 P1010169

子供たちにとって,大変すばらしい経験となりました。

P1010160 P1010172

2012年10月31日 (水)

ブラック・ジャック

今日の道徳は「命の尊厳」をテーマに授業を行いました。

資料は,「ブラック・ジャック-ふたりの黒い医者-」(学研「かけがえのない君たちへ」)です。資料の内容(マンガ)を,スライドで見られるように作ってみました。

あなたが何となく過ごした今日は,昨日死んだ人が生きたかった明日です。(マザーテレサ)


YouTube: ブラック・ジャック「命の尊厳」

2012年10月24日 (水)

ペープサートをやってみました

今日の2年生の道徳。

テーマは集団生活の向上です。

資料は「山に憑かれた男」(学研所収)で,その内容をペープサート(紙人形劇)で子供たちに紹介しました。そのときの様子です。途中でメモリがなくなってしまい,最後まで収まっていませんが,ほとんどぶっつけ本番で取り組んだにもかかわらず,みごとにまとめ上げる2年部職員のチームワークに脱帽です。

子供たちも大喜びでした。


YouTube: 「山に憑かれた男」

2011年10月21日 (金)

町長による特別授業

今日,3年生の公民の授業にスペシャルティーチャーとして長島町の川添町長が来てくださいました。3年生の社会では,地方自治について学習します。その学習の総まとめとして,実際に現場で活躍されている首長にお話しを聞くことはたいへん有意義なことでした。

Img_1241

川添町長は,教科書に紹介されている松戸市やニセコ町の事例と長島町の状況を比較しながら,条例や予算,町づくりに対する考え方,これからの生活の中で心がけて欲しいことなどを大切なお話しをたくさんしてくださいました。

2011年6月30日 (木)

地区道徳教育研修会

6月29日(水)は北薩地区(薩摩川内市,阿久根市,出水市,長島町,さつま町)教育事務所主催の道徳教育研修会が,長島中学校で開催されました。

地区内の小・中学校の60名ほどの先生方が参加されました。

Img_0210_2

授業は2年生と3年生で行いました。

2年生は,「理想の自分を追い求め挑戦する心」を主題として,自分の夢や願いをかなえるためにはどんな気持ちや考えが大切なのかを考えました。

Img_0107

3年生は,「感謝の気持ちを素直に」という主題で,感謝とはどういうことなんだろうか,みんなで考えました。

Img_0138

授業のあとは,参観してくださった先生方と授業についての話し合いをしました。

Img_0169

どの先生方も長島中の生徒達が道徳の授業で,真剣に向き合って考えている様子をほめてくださいました。

Img_0167

長島中学校のすばらしい生徒に触れ,来校された先生方には充実した研修としていただいたようです。何よりのことです。

2011年5月30日 (月)

プールそうじ

今日からプール掃除が始まりました。台風一過の晴天の中,気持ちよさそうです。

今週一週間かけて掃除して,来週から注水する予定です。再来週から水泳の授業が始まる予定です。

Poolsouji